2017年の活動報告
2017年12月 書き損じハガキ |
今年度(2016年1月~12月)344枚集まりました。 整理・換金(15,438円)し、送金しました。 みなさまのご協力に感謝申し上げます。 |
2017年12月 使用済み切手のお礼 |
今年度(2017年1月~12月)使用済み切手 日本切手紙付 20.45kg、はがし 850g、外国切手 110g ボランティアさんたちで整理し、切手収集家の方々に買い取っていただき(16,285円)送金しました。 みなさまのご協力に感謝申し上げます。 ※2017年より切手は余白5mmなくても大丈夫です。水はがしも大丈夫です。ご協力をよろしくお願い申し上げます。 |
2017年12月 外国コイン・紙幣のお礼 |
今年度(2,017年1月~12月)外国コイン8キログラム、紙幣59枚集まりました。 みなさまのご協力に感謝申し上げます。 ※外国コイン・紙幣による募金の場合、金額の記載された領収証は発行できませんのでご了承ください。 |
第39回ハンド・イン・ハンド募金活動 |
今年のテーマ『子どもたちに生きるチャンスを』 香川県ユニセフ協会経由で総額195,906円もの募金が集まりました。 募金にご協力してくださったみなさま、オカリナ演奏で参加の香川オカリナの会、 元気よく大きな声で呼びかけたガールスカウト、高松中央高校ボランティア同好会、高松大学ゴールデンZクラブ、 コープかがわ委員会のみなさま、そして、快く敷地内での募金活動の許可をくださった企業のみなさま、 本当にありがとうございました。 心より感謝申し上げます。 また、12月24日(日)ボーイスカウト丸亀第2団による「ハンド・イン・ハンド募金」事前学習講師を務めました。 11月26日(日)瓦町FLAG 2階コンコース 12月23日(土・祝)パワーシティ丸亀 12月25日(月)イオンモール高松
|
2017年12月20日 生活協同組合コープかがわ |
共同購入、各店舗において「ロヒンギャ難民緊急募金」に取り組んでいただき、募金をお預かりしました。 ご協力いただきました組合員の皆さま、ありがとうございました。 |
2017年12月13日 高松市立一宮小学校 6年生147人 |
各クラス(5組)でユニセフ学習講師を務めました。 生きるために必要な「水」を求めて、学校に通えないエチオピアの子どもの映像や、 「世界の子どもたちの現状」の出前授業をしました。
|
2017年12月11日 ケアハウスサンリッチ屋島 ショートステイ小夏 |
代表の方々より「外国コイン、使用済み切手、書き損じはがき」をお預かりしました。 |
2017年12月11日 高松市立中央小学校 |
募金贈呈式に参加しました。 給食の始まる前に「テレビ放送」にて、募金を児童代表よりお預かりしました。
|
2017年12月10日 ドングリランドまつり2017 |
10月22日開催予定でしたが、台風のため延期になり12月10日開催となりました。 ブースでは「ネパールの水運び」体験を行ないました。 沢の水を汲み「ネパールの水がめ」を使って「足湯のための水運び」をしました。 多くの子どもの参加が有り、当たり前に使っている「水」の大切さを理解していただきました。
|
2017年12月7日 さぬき市立志度小学校 |
募金贈呈式にお伺いしました。 児童代表より「シリア緊急募金」をお預かりしました。 |
2017年12月1日、12月8日 高松市立木太南小学校 5年生106人 |
ユニセフ学習講師を務めました。 1日は体育館において、5年生全員で「世界がもし木太南小学校5年生106人の村だったら」のワークショップを行い、 翌週の8日は各クラスで「世界の子どもの現状とユニセフの活動」についての出前授業を行ないました。
|
2017年11月23日 ドキュメンタリー映画「いのちのはじまり」映画上映会 |
坂出市立大橋記念図書館2階視聴覚室において、2回(10時開始、14時開始)開催しました。 午前の部は赤ちゃん連れ大歓迎としましたので、カーペットを敷き座布団を用意しての上映会としました。 参加された方々からは「世界の様々な状況の子育てを観て、何が大切なのか改めて考えた時間となった」 との感想を多くいただきました。
|
2017年11月7日~11月23日 ドキュメンタリー映画「いのちのはじまり」パネル展 |
映画上映会にあわせて、坂出市立大橋記念図書館玄関ホールにて開催しました。
|
2017年11月22日 高松市立木太北部小学校 |
コープ栗林にて、ペットボトルキャップによる募金協力を児童代表よりお預かりしました。 |
2017年10月 「世界手洗いの日」イベント |
香川県内の幼稚園、保育園の子どもたちに、手洗いの大切なことをパネルシアターや紙芝居を通じて伝え、
最後はみんなで正しい手洗いのしかた「世界手洗いダンス」を踊りました。 10月11日 高松 メリーGOランド高松園(57人) 10月16日 さぬき市 長尾聖母幼稚園(34人) 10月18日 まんのう町立高篠子ども園(57人) 高松 敬愛保育園(61人) 10月26日 高松 高松保育園(56人) |
2017年10月14日 アフリカの子どもたちの笑顔に出会うTALK&MUSIC 三豊市 蘭’sGarden |
あいにくの雨となり、野外での企画を急きょ温室の中と場所を変更して開催しました。
100名を超す大勢の方々にご参加していただきました。 第1部はマサイの戦士ジャクソンさんと第2夫人の永松真紀さんのお話。 マサイの伝統文化や自然環境を守りながらの暮らしぶりや子どもたちの様子を聞きました。 第2部は大西匡哉さんと早川千晶さんによるアフリカ音楽のミニライブ。大いに盛り上がり楽しんでいただけたと思います。 |
2017年10月9日 かがわ国際フェスタ2017 |
かがわ国際フェスタに出展しました。 県内交流団体が一堂に集まり、ブースではユニセフミニクイズを行い、支援物資の紹介をしました。
|
2017年10月6日 高松市立玉藻中学校3年6組(38人) |
ユニセフ学習講師を務めました。
|
2017年10月1日 生活協同組合コープかがわ |
生協まつり2017 サンメッセ香川 ブース出展をし、募金以外での取り組み紹介や支援物資の展示を行ないました。 また、「ロヒンギャ難民緊急募金」にも多くの方々にご協力をいただきました。 温かいご支援に心より感謝申し上げます。
|
2017年8月1日~9月30日 TAP PROJECT JAPAN 2017 |
ご参加・ご協力頂きました皆さま、ありがとうございました。 レストラン シェ・テス(高松市伏石町) ※TAP PROJECTは、レストラン・カフェにて飲食店が通常無料でお客様にお出しする お水やお茶に対して、任意での募金をしていただくという活動です。 集められた募金はアフリカのマダカスカル共和国の子どもたちの支援事業に役立てられます。 |
2017年9月25日 高松市立中央小学校 5年生 総合・国際ボランティアコース(31人) |
ユニセフ学習講師を務めました。
|
2017年9月11日 高知県南国市立日章小学校 6年生(36人) |
ユニセフ学習講師を務めました。
|
2017年8月20日 坂出市立大橋記念図書館 |
第4回 中・高・大生の未来をつなぐ講演会 発見!将来の道!! ユニセフの活動と世界の子どもたち 講師を務めました。 大人から小学生の参加が有り、「地球の食卓」のワークショップや「水運び」 そして、世界の子どもの状況とユニセフの活動をDVDと支援物資の紹介と共に伝えました。
|
2017年7月20日~8月2日 ユニセフ写真パネル展 「アグネス・チャンさんが見た、一筋の光~南スーダン」 |
高松瓦町FLAG8階 市民交流プラザにおいて、高松市戦争遺品展、 高松戦災・原爆写真展の中で開催しました。
|
2017年7月31日 ユニ・チャーム(株) |
社内で外国コイン・紙幣、使用済み切手の収集に取り組んで頂きました。 |
2017年7月31日 夏休みコープ子どもサマースクールinコープうたづ |
小学生を対象にユニセフ学習会を行いました。
|
2017年7月26日 さぬき市鴨庄放課後児童クラブ |
夏休みに児童クラブの子どもたち(1年生~4年生)にユニセフ学習会を行いました。
|
2017年7月21日 コープかがわ下笠居地区ふれあいの集い |
ユニセフ学習講師を務めました。
|
2017年7月15日 ユニセフ七夕ネットワーク 映画上映&トークセッション |
今年は兵庫県ユニセフ協会が当番県で開催しました。 ドキュメンタリー映画「さとにきたらええやん」の上映と終了後は、 映画の舞台「こどもの里」理事長荘保共子さんと子どもの権利条約総合研究所 関西事務所長浜田進士の対談がありました。 子どもに寄り添っての活動をされている方々の話しは、言葉に重みがあり多くの気づきをいただけました。
|
2017年7月8日、9日 サンポート高松トライアスロン~瀬戸内国際体育祭~ |
今年もトライアスロン大会のお手伝いをボランティアメンバーと共に参加しました。 いつもは「子どもたちの笑顔のために」と活動をしていますが、 この大会では選手の方々から元気をもらえた2日間でした。 |
2017年7月4日 コープかがわ多度津東地区ふれあいの集い |
ユニセフ学習講師を務めました。 |
2017年7月1日 コープかがわ寒川地区委員会ふれあいの集い |
ユニセフ学習講師を務めました。
|
2017年7月1日 ピースアクションリレー2017inかがわ |
お預かりした募金がどのように使われているのか、支援物資を展示して
「ユニセフ・ミニクイズ」を行ないました。 参加された方々に興味・関心を持っていただけました。
|
2017年6月26日 生活協同組合コープかがわ 総代会 |
募金贈呈式にお伺いしました。 組合員代表地域理事より、ユニセフ募金をお預かりしました。 |
2017年6月20日 日生開発株式会社さま |
ユニセフ募金をお預かりしました。 |
2017年4月18日~5月16日 真珠まりこさんが描く「もったいないばあさんのワールドレポート展」 |
真珠まりこさんが描く「もったいないばあさんのワールドレポート展」を
坂出市立大橋記念図書館玄関ホールにて開催しました。 開催期間中に図書館を訪れた多くの方々に興味・関心を持って見ていただけました。 また、多くの方々から募金にご協力をしていただけました。 ありがとうございました。
|
2017年5月8日 かがわ協同組合連絡協議会 |
「協同のちから」で社会に貢献として、今年も使用済み切手回収に取り組んでいただきました。 また、今回初めて「外国コイン募金」にもご協力していただきました。 ご協力してくださった皆さま、ありがとうございました。 |
2017年4月30日 真珠まりこさんおはなし会と講演会 |
絵本作家の真珠まりこさんを講師にお迎えし、おはなし会と講演会を
坂出市立大橋記念図書館2階学習室で開催しました。 子どもから大人まで多くの方々にご参加していただきました。 また、真珠まりこさんからは、当日の本の収益を募金としてお預かりしました。 ご参加・ご協力していただきました皆さま、ありがとうございました。 |
2017年3月31日 香川大学教育学部附属高松小学校 |
募金をお預かりしました。 |
2017年3月25,26日 コープやまぐち「第42回 生協まつり」きららドーム |
山口県ユニセフ協会準備室のブースで、来場された方々に「ユニセフ ミニクイズ」を実施し、
多くの方々に興味・関心を持っていただけました。
|
2017年3月23日 高松 (有)美容室さかもと |
募金をお預かりしました。 |
2017年3月13日 高松市立亀阜小学校 |
募金贈呈式にお伺いしました。 児童代表よりお預かりしました。
|
2017年3月10日 高松市立牟礼南小学校 |
募金贈呈式にお伺いしました。 全校朝礼時に児童代表の方よりお預かりしました。
|
2017年3月9日 香川県立高松工芸高校インターアクトクラブ |
部員のみなさんが事務所を訪問してくれました。 ユニセフ学習講師を務めました。 |
2017年3月9日 高松市立木太南小学校 |
募金贈呈式にお伺いしました。 全校集会時に児童代表より、ユニセフ募金をお預かりしました。
|
2017年3月2日 高松市立中央小学校 |
募金贈呈式にお伺いしました。 全校集会時に児童代表より、ユニセフ募金をお預かりしました。
|
2017年2月21日 高知県 高知市立秦小学校4年団4クラス(138人) |
クラス毎に「世界の子どもたちの笑顔のために~今、私たちにできることは~」を
テーマにユニセフ学習講師を務めました。
|
2017年2月20日 早川千晶さん講演会 コープ飯山2階組合員集会室 |
アフリカのスラムに学校を作る~子どもたちの笑顔、命の輝き~ 昨年10月に引き続き、ケニアのナイロビのスラムで学校運営をされている 早川千晶さんを講師にお招きし、丸亀市で講演会を開催しました。
|
2017年2月14日 高松市立一宮小学校 |
テレビ朝礼にて、児童代表より募金をお預かりしました。 |
2017年1月31日 綾川町立滝宮小学校 |
募金贈呈式にお伺いしました。 「なかよし集会」時に、ボランティア委員会児童代表の方よりお預かりしました。
|
2017年1月18日 高松市立木太北部小学校 |
コープ栗林にて、ペットボトルキャップによる募金協力を児童代表よりお預かりしました。
|
2017年1月17日 高知県 高知市立秦小学校6年団(4クラス) |
2クラス毎に「世界の子どもの現状とユニセフ活動」をテーマにユニセフ学習講師を務めました。 |
2017年1月13日 高松市立一宮小学校6年団 |
体育館において6年生全員にユニセフ学習講師を務めました。
|